• 2019年04月10日(水) | 植毛 発毛 薄毛 薄毛の悩み 薄毛対策 薄毛改善 

フサフサだった頃の自分に戻ることだって出来る!

2019年4月10日 | 薄毛情報

この記事は、

・薄毛の悩みに特化したシャンプーや育毛剤を購入しているが、効果が得られない。

・生活習慣、食事の見直しをしているが薄毛の悩みがなくならない。

・薄毛の情報が多すぎて何が正しいのか分からない。

と薄毛の悩みを改善したいと思いつつ、中々発毛しないと悩んでいる方に向けた記事となっています。

実は、これからご紹介する『薄毛治療』を早期に行うことで、薄毛の悩みを解決することが可能なのです。

もし、あなたが本当に薄毛の悩みを解決したいという気持ちがあるのであれば、早期対策を取ることをおススメします。

なぜなら、薄毛は進行してしまう症状だからです。今すぐに、薄毛対策を行う場合と数年後に行う場合では、薄毛改善の回復具合は大きく異なります。

この記事の前半では『価値観』についてご説明し、記事の後半では『薄毛の治療の選択肢』について解説していきます。

この記事を読み終えることで、『一歩踏み出した勇気』があれば薄毛の悩みは解決できると理解して頂けるハズです。

あなたは今後、どのような姿になっていたいですか?

悩みに対する価値観は人それぞれです。

あなたは薄毛になってしまった自身の姿を認めることができますか?認めることができませんか?

もしあなたが『自身の薄毛を認めることができる』とお考えの方でしたら、そもそもこの記事にたどり着くことはないでしょう。この記事を読んでいるあなたこそ、薄毛の悩みを解決したいと心から願っているハズです。

薄毛の悩みと向き合う上で一番大切なことは、自身が今後どのような姿になりたいかを明確にすることです。

どのような姿になりたいかは、4つのパターンに分類されます。

1.薄くなってしまった髪の毛を以前のように姿に戻したい。

2.今の姿より後退しないように維持できればいい。

3.人工的にでも毛量を増やしていきたい。

4.自然の流れに身を任せる。

ほとんどの方は以前のような自身の姿に戻るために発毛を希望し、最悪でも現状の姿を維持できれば良いと考えるハズです。この価値観こそ自身が求める姿であり、目標に向かった行動を行う必要があるのです。

薄毛改善は遠回りする必要ない

人生についての名言で『最短距離で進むより、遠回りが重要』といったニュアンスの言葉は数多く存在します。しかし、薄毛の悩みを解決するためには遠回りする必要はありません。

遠回りをすればするだけ薄毛は後退し、時間と費用を無駄にしてしまいます。

先述した薄毛改善と向き合う上で、薄くなってしまった髪の毛を以前のように戻したいと望む方が『望むだけであって行動しない』のなら成果がでるハズもありません。誰もが何もしないで発毛することを望みますが、それで解決するのなら薄毛に悩んでいる方はいないでしょう。発毛したいと望むのなら発毛する選択肢を早期に取り組む必要があるのです。

発毛する効果的な治療法!

発毛の効果が期待できる治療法のご紹介を致します。

※筆者が勝手に考えている効果が高いと思う順番。

植毛>AGA治療>HARG療法=ミノキシジル注射=低出力レーザー>ミノキシジル外用薬>成長因子

 

まず理解して頂きたいことは、上記に記載されていない薄毛対策法では『発毛』を期待するができないということです。例えば、育毛剤や育毛シャンプーなど。

自分の髪の毛で発毛したいと望む方が育毛剤、育毛シャンプーをいくら根気よく続けていようがせいぜい髪の毛が太くなるか、抜け毛が抑制されるくらいの効果です。なぜなら、育毛剤やシャンプーの目的は発毛することではないからです。発毛という目標と薄毛対策の行動のズレが生じてしまっていては期待する効果を得ることが出来ないのです。

治療法のメリット、デメリット

薄毛治療には必ずメリット、デメリットが存在します。自身が納得し、薄毛改善を行うことが大切です。

植毛

仕上がりが自然であり、一度行えば自分の髪の毛として発毛する。デメリットは手術をししなければならないのとドクターの腕次第。

AGA治療

薄毛の原因である男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)を抑制し、正常なヘアサイクルに戻すため抜け毛が減る。デメリットは、薬の服用を続けないといけない。

HARG療法 ミノキシジル注射

注射針で毛穴奥にある毛乳頭に直接栄養を届けることができるため、自然塗布に比べて効率がいい。デメリットは、継続的に注射をしなければならない。

低出力レーザー

美容行為のため副作用の心配がない。週3回以上、赤色光線を当てることで発毛を促すことができる。デメリットは、継続的に使用しなければならない。

ミノキシジル外用薬

ミノキシジルの配合された発毛剤は厚生労働省からエビデンスが認められている。デメリットは、自然塗布では毛穴奥にある毛乳頭まで栄養が届きにくい。

 

筆者がおススメする発毛対策は『植毛』

以前の自身の姿に戻りたいとお考えの方には『植毛』をおススメします。サイト名である『植毛美容師が教える薄毛のための情報サイト』のタイトルの通り、筆者が植毛経験者の美容師だからです。

今まで美容師として多くの薄毛に悩まれているお客様と接してきていますが、時間と費用を無駄に使ってしまい後悔してしまっている方は多くいらっしゃいます。

また、発毛の効果的な対処法と紹介しておりますが、植毛以外の薄毛治療法で満足した効果が得られたという方はごく僅かです。ここ数か月で後退を気にし始めた方は別ですが、数年前から何かしら髪の毛の違和感を感じている方にとっては、発毛のハードルは上がります。

時間の後悔とは?

遠回りしてしまった影響で長い年月を無駄にしてしまい、薄毛の後退範囲が広がってしまうことです。植毛は薄毛にならない後頭部、側頭部の毛髪を移植するため後退の範囲が広いと費用が高額になってしまい、また移植できる毛髪が少ないと高密度に移植することができなくなってしまうのです。

費用の後悔とは?

美容師の立場の私がいうべきことではないかもしれませんが、発毛する可能性の低い育毛サロンに高額な費用をつぎ込んでしまい何も効果が得られなかったという方は、数多く存在します。今までの投資した金額が植毛以上の費用が掛かっていたなんてこともよくある話です。

一番のネックは費用面?

植毛をおススメする筆者ですが、多くの方は費用面で躊躇してしまうハズです。

ここで一度話を冒頭に戻しましょう。

『薄毛治療』を早期実践することで、薄毛の悩みを解決することは可能なのです。

もし、あなたが本当に薄毛の悩みを解決したいという気持ちがあるのであれば、早期対策を取ることをおススメします。

なぜなら、薄毛は進行してしまう症状だからです。今すぐに、薄毛対策を行う場合と数年後に行う場合では、薄毛改善の回復具合は大きく異なります。

 

あなたにとって薄毛の悩みはどのようなものです?

もし、薄くなってしまった髪の毛を以前のようなフサフサな自身の姿に戻りたいという気持ちがありながら、躊躇してしまっているのであれば時間を無駄にしてしまいます。

 

植毛の選択肢が絶対とは言いませんが、実際に手術を踏み切った筆者はやってよかったと思っております。費用は後退具合、移植数によって異なります。一度専門のドクターに相談してみるのもいいでしょう。一歩踏み出した先には、忘れていた感触を取り戻し、薄毛の悩みから解放される未来が待っていますよ!

 

植毛体験記録はこちらから

The following two tabs change content below.
1988年1月22日生まれ 千葉県印西市出身 自毛植毛&AGA治療体験者   千葉県柏市に薄毛専門完全個室美容室『STAY』を開業。 過去6年間で薄毛に悩みを抱えたお客様を5000名以上担当。的確なアドバイスと悩みを解決するヘアスタイルをご提案できる美容師

薄毛情報 の最新一覧

2020年09月17日(木)

薄毛情報

植毛クリニック選びで失敗しないために気をつけるべき5つのポイ・・・

  • クリニック
  • 植毛
  • 植毛クリニック
  • 薄毛

2020年07月01日(水)

薄毛情報

薄毛治療の選択は、価値観によって変わる!

2020年05月14日(木)

薄毛情報

【実体験】植毛後にフィナステリドの服用を止めたら「後悔」した・・・

2019年07月14日(日)

おススメ記事

一般的な美容院とは違う、薄毛専門美容室の3つのこだわり!

  • 個室
  • 男性専門
  • 薄毛専門
  • 髪形

2019年06月10日(月)

薄毛情報

薄毛対策で、後悔しないために取り組むべき「10個の選択肢」

2019年05月27日(月)

薄毛情報

AGA治療を行うことは大事。けれど、心と身体を整えることはも・・・

  • 健康
  • 抜け毛
  • 生活習慣
  • 育毛
  • 薄毛
  • 薄毛対策
  • 頭皮
  • 食事

2019年05月15日(水)

薄毛情報

抜け毛の悩みを解決するには7つの原因と対策を理解すること

  • AGA
  • 抜け毛
  • 薄毛
  • 薄毛対策
  • 遺伝とホルモン
  • 頭皮

2019年04月25日(木)

薄毛情報

頭皮がべたついてしまう原因と対策は3つだけ!

2019年04月17日(水)

薄毛情報

美容師は気づいている!?薄毛の後退を指摘しないのには理由があ・・・

  • 後退
  • 美容室
  • 美容院
  • 薄毛
  • 薄毛対処法
  • 進行

2019年04月05日(金)

薄毛情報

自宅で簡単に出来る薄毛対策を教えます!!

  • クレンジング
  • ホットタオル
  • 毛乳頭
  • 毛穴
  • 温熱キャップ
  • 頭皮ケア