【30代男性】頭頂部の薄毛をカットで目立たなくする髪形のご紹介
植毛美容師こと三上辰徳です。
詳しいプロフィールはこちらから。
今回は【短くしないで頭頂部の薄毛をカバーする髪形のご紹介】です。
頭頂部の薄毛に悩む30代男性の髪形のご紹介
ご紹介するモデルさんは、AGA【男性型脱毛症】O型タイプのため、頭頂部の薄毛に悩まされております。
現在行っている薄毛対策は、リアップ使用のみ。以前は【結毛式増毛法】で頭頂部の薄毛をカバーしていたそうですが、根本的解決にならないのと費用面の負担で利用を中止したそうです。
■モデルさんの希望
短くしないで、薄毛を目立たせないようにしたい
長さ、髪質、骨格などの条件よっては、長さを短くしないで薄毛をカバーすることは困難です。しかし、今回のモデルさんは、短く切らないで薄毛をカバーできる条件が整っていましたので、長さを変えずに変化させることができました。
※正面のシルエットはNGだったためサイドバックの髪形のご紹介します
バック Before After
モデルさんの髪質は、くせ毛です。
根元をしっかりと擦って乾かし、ハンドブローで髪の毛を伸ばすように引っ張って、乾かすことによって癖を伸ばすことができます。
癖を伸ばすことによって毛量を抑えることが可能のためドライヤーの当て方も大切です。
■上から覗いた状態
■バック平行状態
■スタイル解説
毛先は整える程度しか切ってません。Afterの仕上がりの方が髪の毛が長くなっているように見えるのは、ハンドブローで癖を伸ばしたからです。
仕上がりを見比べて頂いたら分かる通り、頭頂部の薄毛が目立たないスタイルに変化しました。
サイド Before After
薄毛部分の髪の毛は、細くなってしまっているため、地肌が透けやすいです。
Beforeの状態では、頭頂部にボリュームがないため、サイドから見たシルエットが陥没したような印象になってしまっています。
■右サイド
■左サイド
■スタイル解説
長さを短くしないで薄毛を目立たせなくするためにはどのような技術が必要なのか。
まず第一に重要なことはウェイトの位置を上げる必要があります。
※ウェイトの位置とは、ボリュームを出す位置のこと。
写真で見て頂けると分かりやすいと思いますが、ボリュームの出す高さが低いと、薄毛が強調してしまいます。
ボリュームの高さ
一方、仕上がりの髪形は、ボリュームを出す位置の高さが上がっているため、サイドから見たシルエットでもボリュームのある髪形に変化することができるのです。
次に大切なことは毛量調節です。サイドとバックは、AGAの影響を受けない髪の毛のため、毛髪の密度が多く、伸びるスピードも薄毛箇所に比べて速いのです。
ボリュームを出すウェイトの位置を上げたとしても、毛量調節が適切に出来ていないと、メリハリのあるヘアスタイルを作ることが出来ません。
しかし、だからといって毛量調節もむやみやたらと軽くすればいいというわけではありません。
今回のモデルさんのようにくせ毛の場合、毛量を軽くし過ぎてしまうとかえって膨らんでしまうため、毛量調節も注意が必要です。
スタイリング方法
頭頂部の薄毛を目立たなくさせるためには、カット技術と同様にヘアセットが重要です。
モデルさんのように癖が強い場合は、尚更です
朝起きたら髪の毛の全体を濡らし、しっかりと根元を擦りながら癖を伸ばすようにハンドブローをする必要があります。
短くしたくない、セットはめんどくさいでは、薄毛はカバーできません。
くせ毛は水分を含みやすく、広がりやすいため、根本を擦りながらドライヤーで乾かし、温風冷風の力を使ってボリュームを抑える必要があります。
※矯正するなら話は別です。
ドライヤーで形が整えば、あとは簡単です。
■使用したワックス スプレー
今回モデルさんに使用したワックスはこちら。
ワックス ナカノスタイリングタントワックス7 ラスティング&ナチュラル
スプレー ナカノスタイリングタント クリスタルフォギー 10
ワックス:スプレーの割合【6:4】
ポイントは、頭頂部の薄毛部分には、ワックスをほとんど付けないことです。頭頂部は、ワックス1スプレー9くらいの割合でOKです。
サイドとバックの毛量を抑えたい部分をワックスで抑え、ボリュームを出したい頭頂部はヘアスプレーでキープすることで、薄毛を目立たせなくすることが可能です。
カットのみでも、髪形の印象は変えることができます。カットがイマイチ、自分に似合う髪型がわからない、スタイリング方法を知りたい。薄毛に悩んでいる方はぜひご相談下さい。
店舗 完全個室美容室『STAY』
スタイリスト 三上 辰徳
最新記事 by 植毛美容師チャンネル 三上辰徳 (全て見る)
- 【20代の薄毛】M字にパーマ!ボリュームアップで髪形激変! - 2021年5月19日
- 【M字ハゲ】パーマをかけると薄毛はカバーできる! - 2021年3月18日
- 【M字ハゲ】植毛モニターさんの自毛植毛手術に密着! - 2021年2月13日
薄毛情報 の最新一覧

2020年09月17日(木)
薄毛情報
植毛クリニック選びで失敗しないために気をつけるべき5つのポイ・・・
- クリニック
- 植毛
- 植毛クリニック
- 薄毛

2020年07月01日(水)
薄毛情報
薄毛治療の選択は、価値観によって変わる!

2020年05月14日(木)
薄毛情報
【実体験】植毛後にフィナステリドの服用を止めたら「後悔」した・・・

2019年07月14日(日)
おススメ記事
一般的な美容院とは違う、薄毛専門美容室の3つのこだわり!
- 個室
- 男性専門
- 薄毛専門
- 髪形

2019年06月10日(月)
薄毛情報
薄毛対策で、後悔しないために取り組むべき「10個の選択肢」

2019年05月27日(月)
薄毛情報
AGA治療を行うことは大事。けれど、心と身体を整えることはも・・・
- 健康
- 抜け毛
- 生活習慣
- 育毛
- 薄毛
- 薄毛対策
- 頭皮
- 食事

2019年05月15日(水)
薄毛情報
抜け毛の悩みを解決するには7つの原因と対策を理解すること
- AGA
- 抜け毛
- 薄毛
- 薄毛対策
- 遺伝とホルモン
- 頭皮

2019年04月25日(木)
薄毛情報
頭皮がべたついてしまう原因と対策は3つだけ!

2019年04月17日(水)
薄毛情報
美容師は気づいている!?薄毛の後退を指摘しないのには理由があ・・・
- 後退
- 美容室
- 美容院
- 薄毛
- 薄毛対処法
- 進行

2019年04月10日(水)
薄毛情報
フサフサだった頃の自分に戻ることだって出来る!
- 植毛
- 発毛
- 薄毛
- 薄毛の悩み
- 薄毛対策
- 薄毛改善