【結毛式増毛法のメリット デメリット】を植毛美容師が解説。
植毛美容師こと三上辰徳です。
詳しいプロフィールはこちらから。
以前、カツラの記事でも書きましたが、増毛には【カツラ式増毛法】と結毛式増毛法】の2種類が存在します。
カツラ式増毛法は、その名の通りカツラを被ることで薄毛を隠す増毛法です。
カツラが動いて薄毛が気づかれることが気にかかるカツラ式増毛法ですが、現在の技術では、ただカツラを被るだけではなく、両面テープで止めたり、ウィッグを今生えている髪の毛に編み込んだりすることで、ズレを防止するため、気づかれるリスクはかなり軽減されています。
カツラ式増毛法を知りたい方はこちらから。
【カツラのメリット デメリット】を植毛美容師が解説。
一方の結毛式増毛法は、気づかれづらいという意味ではカツラ式増毛法よりも優れていると言えるでしょう。
では、結毛式増毛法とはどのような増毛法なのでしょうか。
今回は、薄毛治療の選択肢【結毛式増毛法】について解説します。
育毛 発毛 増毛の違い
そもそも【育毛】【発毛】【増毛】とは何が違うのでしょうか。
似てるけど意味が違う、、なんかややこしいですよね。
ざっくりと説明したいと思います。
■育毛とは
育てる毛と書いて【育毛】
生えている髪の毛を抜けにくく抑制したり、ボリュームを出すようにすることを育毛といいます。
主に、美容室や育毛メーカーが取り入れており医薬品と取り扱わないでする薄毛対策でもあります。
■発毛とは
育毛が現状の維持なら発毛は【生やす】ことです。
なくなってしまった髪の毛を復活することを指します。
主に、医薬品を使用するため医療や薬剤師からの説明を受けなければ購入するこができません。
■増毛とは
今回のメインである【増毛】
漢字の意味合いから考えると、毛を増やすのが増毛ということがわかります。
しかし、増毛は何もないところに新しく毛を生やすことではありません。
増毛とは、
頭皮から生えている髪の毛に、人工的に作られた髪の毛や人毛を使用して追加することで、薄くなってしまった髪の毛を増やすことを指します。
結毛式増毛法とは
結毛式増毛法とは、その名の通り、毛を結びつけて髪を増やす増毛法です。
メーカーや協会など、独自の特許技法を取得しているため、施術店舗によって多少の技術方法は異なります。共通しているのが、特殊なループ状の人工毛、または人毛の髪の毛を自分の髪の毛に結び付けて毛量を増やしていくことです。
汚い絵ですがイメージとして、、
人間の髪の毛は、ひとつの毛穴から1本の毛が生えているというわけではありません。ひとつの毛穴から2~3本の毛が生えることで、頭皮全体を覆っているのです。
薄毛の方の毛根から生えている毛は0~1本。この残った髪の毛に人口毛を結びつけて、2~3本生えているようにボリュームを出すのが、結毛式増毛法の狙いです。
結毛式増毛法のメリット
結毛式増毛法の一番のメリットは、すぐに変化を得えることが出来ることです。
結毛やカツラは当日に変化することができますが、他の薄毛治療の選択肢を選んだ場合、効果や結果が出るまでに半年間は要します。
すぐに効果がでる結毛式増毛法。他にはどのようなメリットがあるのでしょうか!
結毛式増毛のメリット
- 副作用の心配がない
- 欲しいところに増やすことができる
- 特定の日にちだけ増毛したい方◎
- 継続的な薄毛対策が苦手な方に◎
■副作用がない
結毛式増毛法を行うのは、美容師免許を持った技術者がすることがほとんどです。
美容室=医療行為が出来ないため、結毛式増毛法は【美容行為】です。
発毛剤やAGAの内服薬を使用しないため、副作用のリスクがなく行うことができます。
■欲しいところ集中的に増やすことが可能
結毛式増毛法は、好きなところに好きなだけ毛量を増やすことが可能です。
・頭頂部の薄毛に悩まされている方は、頭頂部周辺をメインに増毛
・前頭部の薄毛に悩まされている方は、前頭部周辺をメインに増毛など
薄毛に悩んでいる場所を集中的に増毛することができる薄毛対策は数少ないです。
■特定の日にちだけ増毛したい。
こんな悩みを抱いたことはありませんか?
・子供の入学式、卒業式など人前に出る時だけ薄毛が目立たなくしたい。
・同窓会や結婚式などに参加するときだけ薄毛を目立たなくしたい。
薄毛対策や改善をしたい気持ちはあるが、費用面で継続的して行うことが出来ないなど、様々な理由で断念してしまう方もいるでしょう。
そんな悩みを抱えた方にとって結毛式増毛法は、一時的な薄毛解決法としておススメな選択肢です。
■継続的な薄毛対策が苦手な方
薄毛予防や改善には、費用、継続、副作用の不安は付きまとうものです。
結毛式増毛法は、継続的なメンテナンスは必要ですが、費用以外の「継続」「副作用」の不安はありません。
※「継続」「副作用」とは、育毛剤を塗る、毎日薬を飲むなどの動作。
すぐに効果が出ない、継続は嫌だ。そんな方に、向いている選択肢です。
■カツラとの違い。
結毛式増毛は、自然に増やすことができる。
カツラ式増毛法が周囲に気づかれてしまうのは、生え際を見られたからだけではありません。髪が増えるまでの日程によっても、気づかれてしまう可能性は高いのです。
例えば、薄毛だった上司が、ある日突然フサフサで通勤してきたら、どうでしょうか。誰だって驚くハズです。どんなに頑張っても髪は徐々に生えてくるものですから、一晩で極端にフサフサになられたら、カツラを疑われても仕方ありません。
結毛式増毛法なら、結びつける髪の量を調節することができるので、徐々に髪を増やしていくことも可能になります。
数ヶ月かけて増毛した髪なら、薄毛を疑われる心配も少ないでしょう。
■そのままシャンプーが可能
カツラ式増毛法の場合、シャンプーをするためには一旦カツラを外すか、特殊なブラシでカツラごと洗うしかありません。気づかれるのが心配なら、友達や同僚と旅行に行った時など、お風呂に行くタイミングをズラす必要があるでしょう。
結毛式増毛法の場合、増毛した髪の毛は強固に元の髪の毛に結びつけられているので、ちょっとやそっとじゃ外れません。
仕事やスポーツで汗をかいた後は、シャンプーを付けてゴシゴシ頭皮を洗いたいもの。結毛式増毛法なら、そんな希望も叶うため、快適に増毛生活を送ることができます。
結毛式増毛法のデメリット
副作用がなく、当日に増毛を実感できるなど多くのメリットがある反面、デメリットも存在します。
想像していた仕上がりと違った。
増毛当初は良かったが日が経つとしんどい。
そのような失敗がないようにデメリットについてもご説明します。
結毛式増毛のデメリット
- 髪の毛がない所には、増毛することができない。
- 自然脱毛するまで外すことが出来ない。
- 大量に増毛すると結び目が目立ったり、引っ掛かりやすくなる
- 継続的なメンテナンスが必要
■髪の毛がない所には、増毛することができない理由とは
気になる薄毛部分周辺の髪の毛がしっかりと生えていることが前提の施術のため、細くて短い髪の毛や、髪の毛がない場合は施術を行うことができません。
■自然脱毛するまで外すことができない。
一度取り付けた結毛式増毛法は、基本的に取り外すことができません。簡単に増毛が外れてしまっては、毛量を維持することができないためです。引っ掛かるから外したい、用が済んだから外したいと思っても気軽に外すことはできませんので注意が必要です
※どうしても外したい場合は、髪の毛を根元から切る必要があります。
■結び目が目立つ、引っ掛かりやすくなる
結毛式増毛法のメリットは、好きなところに好きなだけ取り付けることが出来ることです。一方、薄毛部分を隠したいがために、同じ場所に集中的に増毛した場合、結び目が密集するため近くで見られた場合、気づかれてしまう可能性もあります。
結毛式増毛を取り付ける際は、結び目が毛先に上がらないように根元に特殊な方法で固定しています。
しかし、毛髪が成長して髪の毛が伸びていくと、結び目も同じように上に上がっていきます定期的にメンテナンスを行うことで根本に再度固定することが可能ですが、メンテナンスを疎かにしてしまい放置してしまうと、結び目が毛先に近づいていってしまい引っ掛かってしまう原因となります。
■継続的なメンテナンス
結毛式増毛法のまとめ
・自分の髪の毛に括り付けて毛量を増やすことができる
・細くて短い髪の毛は、抜け毛の原因となってしまうため増やすことができない
・メーカーや特許によってやり方や考え方は多少異なる。
・一度つけたら取り外すことができない
・どうしても外したい場合は、根元から切るしかない
・自然脱毛で抜け落ちてしまった場合、括り付けた結毛も一緒に抜ける
・髪の毛が伸びたら、結毛部が上に上がってしまうため根元戻すメンテナンスがこまめに必要
・当日に増毛を実感できる。
・髪の毛がないと場所は増毛することができない
・美容行為のため副作用の不安がない。
・根本的な薄毛改善ではない。
・一時的に増毛したい方にはおススメ。
興味がある方は、一度店舗に相談にしに行くことをお勧めします。
ちなみに当店ではやっておりません・・・
最新記事 by 植毛美容師チャンネル 三上辰徳 (全て見る)
- 【20代の薄毛】M字にパーマ!ボリュームアップで髪形激変! - 2021年5月19日
- 【M字ハゲ】パーマをかけると薄毛はカバーできる! - 2021年3月18日
- 【M字ハゲ】植毛モニターさんの自毛植毛手術に密着! - 2021年2月13日
薄毛情報 の最新一覧

2020年09月17日(木)
薄毛情報
植毛クリニック選びで失敗しないために気をつけるべき5つのポイ・・・
- クリニック
- 植毛
- 植毛クリニック
- 薄毛

2020年07月01日(水)
薄毛情報
薄毛治療の選択は、価値観によって変わる!

2020年05月14日(木)
薄毛情報
【実体験】植毛後にフィナステリドの服用を止めたら「後悔」した・・・

2019年07月14日(日)
おススメ記事
一般的な美容院とは違う、薄毛専門美容室の3つのこだわり!
- 個室
- 男性専門
- 薄毛専門
- 髪形

2019年06月10日(月)
薄毛情報
薄毛対策で、後悔しないために取り組むべき「10個の選択肢」

2019年05月27日(月)
薄毛情報
AGA治療を行うことは大事。けれど、心と身体を整えることはも・・・
- 健康
- 抜け毛
- 生活習慣
- 育毛
- 薄毛
- 薄毛対策
- 頭皮
- 食事

2019年05月15日(水)
薄毛情報
抜け毛の悩みを解決するには7つの原因と対策を理解すること
- AGA
- 抜け毛
- 薄毛
- 薄毛対策
- 遺伝とホルモン
- 頭皮

2019年04月25日(木)
薄毛情報
頭皮がべたついてしまう原因と対策は3つだけ!

2019年04月17日(水)
薄毛情報
美容師は気づいている!?薄毛の後退を指摘しないのには理由があ・・・
- 後退
- 美容室
- 美容院
- 薄毛
- 薄毛対処法
- 進行

2019年04月10日(水)
薄毛情報
フサフサだった頃の自分に戻ることだって出来る!
- 植毛
- 発毛
- 薄毛
- 薄毛の悩み
- 薄毛対策
- 薄毛改善